お寺山門修復 吉野郡
こんにちわ。植村工務店 植村敦です。
本日は吉野の山門修復の現場から
解体工事に引き続き基礎,階段工事を先行して行います。

土間01 posted by (C)あつし
↑ 全体に基礎床を設置します。

階段01 posted by (C)あつし
↑ アプローチの階段の配筋状況

解体部材02 posted by (C)あつし
↑ 解体後の約物部材。
これからそれぞれ磨いて綺麗にしていきます。

解体部材01 posted by (C)あつし
↑ こちらの大物部材もそれぞれ磨きにかけて復旧していきます。

獅子頭 posted by (C)あつし
↑ 獅子頭の磨きの施工前(左側),施工後(右側)です。
白いカビのようなものが全体を覆っていたのがきれいにとれています。
ケアキ材はさすがに良質の材料のため磨くと良さが復活します。
引き続き,上棟へと移っていきます。
奈良で建物についてお考えの方は 植村工務店まで
新築はもちろん(木造、鉄骨造、コンクリート造) 植村工務店【奈良】
各種リフォーム【奈良】水廻り、耐震改修、エコポイント対象工事、バリアフリー工事、太陽光発電
屋根の葺き替え、外壁改修など、部分改修も承ります。
現在行われている国、自治体の優遇措置(エコポイント、減税等)の申請も行っています。
【手づくり家具】家具等で、部屋のサイズピッタリ納まらなくて困っている方
サイズオーダー対応ですので相談承ります。

リフォネット登録店((財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター)
まもりすまい保険取扱店(財)住宅保証機構
本日は吉野の山門修復の現場から
解体工事に引き続き基礎,階段工事を先行して行います。

土間01 posted by (C)あつし
↑ 全体に基礎床を設置します。

階段01 posted by (C)あつし
↑ アプローチの階段の配筋状況

解体部材02 posted by (C)あつし
↑ 解体後の約物部材。
これからそれぞれ磨いて綺麗にしていきます。

解体部材01 posted by (C)あつし
↑ こちらの大物部材もそれぞれ磨きにかけて復旧していきます。

獅子頭 posted by (C)あつし
↑ 獅子頭の磨きの施工前(左側),施工後(右側)です。
白いカビのようなものが全体を覆っていたのがきれいにとれています。
ケアキ材はさすがに良質の材料のため磨くと良さが復活します。
引き続き,上棟へと移っていきます。
奈良で建物についてお考えの方は 植村工務店まで
新築はもちろん(木造、鉄骨造、コンクリート造) 植村工務店【奈良】
各種リフォーム【奈良】水廻り、耐震改修、エコポイント対象工事、バリアフリー工事、太陽光発電
屋根の葺き替え、外壁改修など、部分改修も承ります。
現在行われている国、自治体の優遇措置(エコポイント、減税等)の申請も行っています。
【手づくり家具】家具等で、部屋のサイズピッタリ納まらなくて困っている方
サイズオーダー対応ですので相談承ります。

リフォネット登録店((財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター)
まもりすまい保険取扱店(財)住宅保証機構
スポンサーサイト