春日神社(田原本町) 社殿改修
こんにちわ。植村工務店 植村敦です。
本日は神社の社殿改修工事の現場から。
3体ある社殿が老朽化により足元が腐朽し屋根廻りや,高欄廻りの部材も
長年の風雨により腐りがひろがり腐朽部分の取替工事を行っています。

RIMG3442 posted by (C)あつし
↑小屋組みの施工。今回は大屋根の銅板葺き以外全て改修となりました。

RIMG3410 posted by (C)あつし
↑破風板の加工風景

RIMG3447 posted by (C)あつし
↑既存の屋根を再設置。桧皮葺きだった部分は銅版に葺き直します。

RIMG3503 posted by (C)あつし
↑新規に銅版を葺いた状態です。

RIMG3504 posted by (C)あつし
↑着色を行い段々と形が出来上がってきました。

RIMG3476 posted by (C)あつし
↑懸魚も新規に製作です。
引き続き報告を行います。
新築はもちろん(木造、鉄骨造、コンクリート造) 植村工務店【奈良】
各種リフォーム【奈良】水廻り、耐震改修、エコポイント対象工事、バリアフリー工事、太陽光発電
屋根の葺き替え、外壁改修など、部分改修も承ります。
現在行われている国、自治体の優遇措置(エコポイント、減税等)の申請も行っています。
【手づくり家具】家具等で、部屋のサイズピッタリ納まらなくて困っている方
サイズオーダー対応ですので相談承ります。

リフォネット登録店((財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター)
まもりすまい保険取扱店(財)住宅保証機構
本日は神社の社殿改修工事の現場から。
3体ある社殿が老朽化により足元が腐朽し屋根廻りや,高欄廻りの部材も
長年の風雨により腐りがひろがり腐朽部分の取替工事を行っています。

RIMG3442 posted by (C)あつし
↑小屋組みの施工。今回は大屋根の銅板葺き以外全て改修となりました。

RIMG3410 posted by (C)あつし
↑破風板の加工風景

RIMG3447 posted by (C)あつし
↑既存の屋根を再設置。桧皮葺きだった部分は銅版に葺き直します。

RIMG3503 posted by (C)あつし
↑新規に銅版を葺いた状態です。

RIMG3504 posted by (C)あつし
↑着色を行い段々と形が出来上がってきました。

RIMG3476 posted by (C)あつし
↑懸魚も新規に製作です。
引き続き報告を行います。
新築はもちろん(木造、鉄骨造、コンクリート造) 植村工務店【奈良】
各種リフォーム【奈良】水廻り、耐震改修、エコポイント対象工事、バリアフリー工事、太陽光発電
屋根の葺き替え、外壁改修など、部分改修も承ります。
現在行われている国、自治体の優遇措置(エコポイント、減税等)の申請も行っています。
【手づくり家具】家具等で、部屋のサイズピッタリ納まらなくて困っている方
サイズオーダー対応ですので相談承ります。

リフォネット登録店((財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター)
まもりすまい保険取扱店(財)住宅保証機構
スポンサーサイト