うえむら建築相談所+植村工務店 日々のお仕事
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------
スポンサー広告
Pagetop
ホームインスペクター協会と大阪市住まい情報センターとのタイアップセミナー
植村工務店+うえむら建築相談所の 植村敦です。
本日は午前中から日本ホームインスペクター協会と大阪市住まい情報センターとのタイアアップセミナー、初の実地型セミナーを行いました。内容は自分でも建物の不具合を見つけ出すには何をどう見ればいいかと言うのを実際の建物を見て体験して頂くというもの。25人の消費者様の参加でとても熱心に現場を見て頂き充実したセミナーになりました。今回は、講師として参加させて頂きました。
↑研修現場は東大阪市内の昭和11年築の木造平屋の住宅です。
↑一般消費者の方25人の参加でとても熱心に話を聴いていただきました。
奈良で建物についてお考えの方は
植村工務店【奈良】
まで
◆新築はもちろん(木造、鉄骨造、コンクリート造) 植村工務店【奈良】">新築(木造、鉄骨造、コンクリート造)はもちろん
◆各種リフォーム【奈良】,水廻り、耐震診断,耐震改修、省エネ住宅ポイント対象工事、バリアフリー工事,エクステリア工事等も承ります。
◆屋根の葺き替え、外壁改修など、部分改修も承ります。">屋根の葺き替え、外壁改修など、部分改修も承ります。
◆ホームインスペクションもご相談に応じます
◆現在行われている国、自治体の優遇措置(住宅省エネポイント、長期優良住宅,認定低炭素住宅,減税等)の申請も行っています。
◆太陽光発電は建物の調査を行いロケーション,建物の概要にマッチしたメーカーを提案致します。
特に瓦屋根のような重い屋根などは特に建物強度の検討が必要になる可能性が有りますのでご相談を!
◆【手づくり家具】家具等で、部屋のサイズピッタリ納まらなくて困っている方 サイズオーダー対応ですので相談承ります。
リフォネット登録店((財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター)
まもりすまい保険取扱店(財)住宅保証機構
住宅あんしん保証取扱店 ㈱住宅あんしん
スポンサーサイト
2015-10-17
ホームインスペクション
コメント : 0
トラックバック : 0
Pagetop
ホーム
Pagetop
プロフィール
Author:うえむら あつし
奈良の中部、田原本で開業し約40年。地域密着で頑張ってます。
当社副代表の植村敦が本ブログを更新させていただきます。
リンク
新築はもちろん,リノベーション,各種リフォームも承ります!:植村工務店
注文住宅から一般建築物まで!植村工務店
建築に関する相談を承ります!うえむら建築相談所
各種建築設計・開発申請・各種申請業務はうえむら建築相談所まで!
耐震診断について検討されている方:うえむら建築相談所
ホームインスペクションについて検討されている方!うえむら建築相談所
空き家相談についてはこちら!
オーダー家具承ります!大工がつくる家具屋さん
田原本 LILY音楽教室 「ピアノ教室に行こう♪」
管理画面
このブログをリンクに追加する
最新記事
耐震診断@田原本町 (07/28)
既存木造住宅の耐震診断・補強設計講習会(限界耐力計算) (07/15)
住宅診断(ホームインスペクション)@北葛城郡 (07/11)
耐震診断@生駒市白庭台 (07/09)
住宅診断(ホームインスペクション)@奈良市富雄 (04/27)
カテゴリ
未分類 (13)
進行中現場 (96)
事務所付き住宅(奈良県田原本町)新築工事 (2)
耐震補強工事@奈良県橿原市2016-01 (2)
近況報告 (24)
ニュース (17)
お知らせ (12)
設計業務 (0)
ホームインスペクション (10)
耐震診断 (7)
申請業務 (1)
新築工事 (0)
リフォーム・リノベーション (0)
耐震補強工事 (2)
各種助成金 (1)
大工がつくる家具屋さん【楽天市場】 (5)
日常 (1)
桜井市耐震改修 (0)
フリーエリア
最新コメント
島川:日本ホームインスペクション近畿支部消費者セミナー (08/29)
カレンダー
09
| 2015/10 |
11
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新トラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【春日神社(田原本町)】 (11/21)
見つけました:SANYO NEW eneloop 充電式ニッケル水素電池(単4形8個パック) [HR-4UTGA-8BP] | (04/01)
月別アーカイブ
2016/07 (4)
2016/04 (1)
2016/03 (1)
2016/02 (8)
2015/12 (3)
2015/10 (1)
2015/08 (2)
2015/07 (4)
2015/04 (2)
2015/03 (2)
2015/01 (1)
2014/11 (1)
2014/10 (3)
2014/09 (2)
2014/08 (1)
2014/07 (4)
2014/06 (3)
2014/01 (1)
2013/11 (1)
2013/04 (1)
2013/03 (2)
2012/09 (5)
2012/05 (1)
2012/04 (6)
2012/03 (2)
2012/02 (11)
2011/11 (5)
2011/10 (8)
2011/09 (12)
2011/04 (4)
2011/03 (5)
2011/02 (6)
2011/01 (11)
2010/11 (2)
2010/09 (11)
2010/07 (2)
2010/06 (7)
2010/05 (6)
2010/04 (8)
2010/03 (3)
2010/02 (2)
2009/12 (6)
2009/11 (7)
2009/10 (14)
2009/09 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。