住宅診断(ホームインスペクション)@北葛城郡
うえむら建築相談所+植村工務店の 植村敦です。
先週,北葛城郡にて住宅診断(ホームインスペクション)させて頂きました。今回は床下のオプションを追加していただき床下全域の調査も行いました。点検口から目視できる範囲だけではどうしても見切れない部分が有りますので,出来るだけ床下及び小屋裏は調査をしたいところです。
物件の概要は平成13年5月築の木造2階建て。空き家の状態で,購入検討中の物件でした。

平成13年築の木造2階建ての住宅です。

床下点検口から入り床下全体の診断を行ないました。今回は特に問題はありませんでした。出来るだけ床下の調査をおすすめします。

今回の物件はOMソーラー搭載の物件でした。気温が35度以上の猛暑日でしたが,部屋の中がとても涼しく驚きました。(診断にはあまり関係のないことですが。。。)パッシブ建築はやはり高性能ですね。

診断報告書を作成し提出,説明をさせて頂きます。
今回はご依頼ありがとうございました
耐震診断及び
ホームインスペクション(住宅診断)についてはこちら
↓↓↓↓
うえむら建築相談所
先週,北葛城郡にて住宅診断(ホームインスペクション)させて頂きました。今回は床下のオプションを追加していただき床下全域の調査も行いました。点検口から目視できる範囲だけではどうしても見切れない部分が有りますので,出来るだけ床下及び小屋裏は調査をしたいところです。
物件の概要は平成13年5月築の木造2階建て。空き家の状態で,購入検討中の物件でした。

平成13年築の木造2階建ての住宅です。

床下点検口から入り床下全体の診断を行ないました。今回は特に問題はありませんでした。出来るだけ床下の調査をおすすめします。

今回の物件はOMソーラー搭載の物件でした。気温が35度以上の猛暑日でしたが,部屋の中がとても涼しく驚きました。(診断にはあまり関係のないことですが。。。)パッシブ建築はやはり高性能ですね。

診断報告書を作成し提出,説明をさせて頂きます。
今回はご依頼ありがとうございました
耐震診断及び
ホームインスペクション(住宅診断)についてはこちら
↓↓↓↓
うえむら建築相談所
スポンサーサイト